株式会社リプラスのバッテリーリサイクルシステム〈Re+〉は使用済みバッテリーの販売・レンタルを通じて循環型社会に貢献します。
Re+(リプラス)では、劣化したバッテリーを買取・再生し、再利用可能な状態まで回復させています。バッテリーが劣化したときは、是非一度お試しください。バッテリー再生、再利用の大きなメリットは、コストと環境負荷の低減です。特にこれからの企業にとって環境負荷低減は大きなメリットとなるはずです。
再生バッテリーのメリット
バッテリー再生のシステム
性能評価証明
弊社では、受入時に容量試験を行い再生前のバッテリー能力を装置により計測します。
再生後、JIS規格に準じ計測を行い正常な能力であることを確認致します。
そのデータは納品ドキュメントとして性能証明としてお渡し致します。
対象バッテリー |
![]() |
|
鉛蓄電池 | ◯ 据置型(MSE/HS/CS) ◯ 電気自動車用、フォークリフト用 |
|
再生方法 バッテリーの性能劣化原因は、充放電を繰り返し行うとサルフェーション(鉛蓄電池)や極板上の化学反応物質の軟化が起きるためです。弊社では、この原因を正常な状態に戻し蓄電池性能を正常化させます。また、組電池は正常電池と組替えし全体能力を正常化させ再生を行います。 |
![]() |
株式会社リプラス 〒920-0211 石川県金沢市湊2-120-15 [TEL] 076-214-8471 [FAX] 076-214-8472(土日祝以外の9:00~17:00) 営業所に関するご案内はこちら>>
古物営業法の既定に基づく表示 |